3月下旬頃、ユニクロのUTコレクションに「ポケモン スケッチ」が登場
— ポケカ速報@予約抽選・最新情報まとめ (@pokecamatomeru) January 20, 2025
✅グラフィックTシャツ
・ピカチュウ
・ミミッキュ
・ブラッキー
など
✅詳細https://t.co/yj7bJWE73R pic.twitter.com/c50i6c3W0P
ユニクロのスケッチ風ポケモンTシャツが、2025年3月24日に発売されます。昨年好評だった第一弾に続き、今回はメンズ4種類、キッズ4種類の全8種類が登場します。ピカチュウやミミッキュ、ニャースなど人気ポケモンたちが、まったり姿と元気いっぱいな姿の2種類のデザインで描かれています。
価格はメンズ1,500円(税込)、キッズ990円(税込)と手頃で、サイズ展開も幅広いため親子でお揃いコーデも楽しめます。全国のユニクロ店舗およびオンラインストアで販売されますが、一部サイズはオンライン限定です。
この記事では、ユニクロスケッチ風ポケモンTシャツの全ラインナップやデザインの特徴、価格とサイズ展開、購入方法について詳しく紹介します。発売前にチェックして、お気に入りのTシャツを手に入れましょう。
- ユニクロスケッチ風ポケモンTシャツの発売日や販売店舗
- メンズ・キッズのデザインや登場ポケモンの種類
- 価格やサイズ展開、オンライン限定サイズ
- 購入方法や発売日の注意点
ユニクロのスケッチ風ポケモンTシャツ全ラインナップ
- 2025年3月24日発売の最新コレクション
- 大人気ポケモンがスケッチ風デザインで登場
- ピカチュウやミミッキュなど人気キャラクター
- まったり姿と元気いっぱいな姿の2種類展開
2025年3月24日発売の最新コレクション
ユニクロ、スケッチ風「ポケモン」Tシャツ3月24日発売。メンズ&キッズ全8種 https://t.co/3o1eLCHjpK #ユニクロ #ポケモン #新作 pic.twitter.com/W154hOhyAM
— Travel Watch (@travelwatch_jp) March 10, 2025
ユニクロの人気Tシャツブランド「UT」から、待望の「ポケモンスケッチ」コレクションが2025年3月24日に発売されることが決定しました。この新作コレクションは、昨年夏に大好評を博したスケッチ風デザインのポケモンシリーズの第二弾となります。
当初は「3月下旬」という発表でしたが、正式な発売日が3月24日(月)に確定。全国のユニクロ店舗およびオンラインストアで購入できるようになります。ただし、一部店舗では販売開始日が異なる場合もあるため、お近くの店舗情報を事前に確認しておくと良いでしょう。
ラインナップはメンズ向け4種類(サイズXS~4XL)とキッズ向け4種類(サイズ100~160cm)の計8種類。価格はメンズが各1,500円(税込)、キッズが各990円(税込)とリーズナブルな設定になっています。
前回のコレクションは即完売した店舗も多かったため、今回も人気が予想されます。特に限定デザインのため、気になる方は発売日に早めのチェックがおすすめです。親子でお揃いのコーディネートを楽しむこともできる、春の新作コレクションをお見逃しなく。
大人気ポケモンがスケッチ風デザインで登場
今回のユニクロ「ポケモンスケッチ」コレクションの最大の特徴は、何といってもそのデザイン性にあります。ポケモンたちが手描きのようなスケッチ風イラストで表現されており、普段のポケモングッズとは一味違った雰囲気を楽しめるのが魅力です。
このスケッチ風デザインは、昨年夏に発売された第一弾コレクションで大きな人気を集めました。カジュアルながらもおしゃれな印象で、ポケモンファンだけでなく、ファッションとして取り入れたい方にも支持されたのです。
デザインの特徴として、ポケモンたちのイラストだけでなく、それぞれのキャラクターの雰囲気に合わせた英語のフレーズも添えられています。このテキストとイラストの組み合わせが絶妙で、見る人を思わず微笑ませるような温かみのあるデザインに仕上がっているのが特徴的です。
素材は100%綿を使用しており、着心地の良さも魅力の一つ。カラーバリエーションも豊富で、メンズラインではホワイト、オフホワイト、グリーン、ブラックの4色、キッズラインではホワイト、ブラック、パープル、ブルーの4色が展開されています。どれも普段のコーディネートに取り入れやすい色合いばかりなので、日常使いしやすいのが嬉しいポイントでしょう。
ピカチュウやミミッキュなど人気キャラクター
ユニクロ『ポケモン』スケッチ風デザインの半袖Tシャツが2025春夏で新発売!ピカチュウ、ニャース、ソウブレイズも!メンズ、キッズ!種類、販売方法、口コミ!https://t.co/g0DEMKtLop#ポケモン#UNIQLO #ユニクロ
— しまパト@ファッションセンターしまむら (@shimapatobu) January 20, 2025
販売開始日:2025年3月下旬 pic.twitter.com/4pWbhIDZ0U
今回のユニクロ「ポケモンスケッチ」コレクションには、多くのポケモンファンが待ち望んでいた人気キャラクターたちが勢揃いしています。メンズラインでは、言わずと知れた看板ポケモン「ピカチュウ」をはじめ、変身の名手「ニャース」(ノーマル・アローラ・ガラルの3種類が一緒にデザイン)、不気味な魅力の「ミミッキュ」、そして闇夜に輝く「ブラッキー」がラインナップされています。
一方、キッズラインでは、こちらもピカチュウに加えて、炎と格闘タイプの「ソウブレイズ」、お化けポケモンの代表格「ゲンガー」、氷のイーブイ進化系「グレイシア」が登場。子どもたちに人気の高いポケモンが選ばれています。
特に注目したいのは、メンズラインの「ニャース」デザイン。通常のニャースだけでなく、アローラ地方とガラル地方のリージョンフォームが一緒に描かれており、ポケモン愛好家にはたまらない仕様となっています。また「ミミッキュ」は、その独特な見た目と設定から根強いファンが多いキャラクターですが、今回は大きくデザインされており、存在感抜群です。
キッズラインでは「ソウブレイズ」という比較的新しいポケモンが選ばれているのも特徴的。最新世代のポケモンも取り入れることで、幅広い年代のファンに向けたラインナップとなっています。
まったり姿と元気いっぱいな姿の2種類展開
ユニクロの「ポケモンスケッチ」コレクションの魅力は、ポケモンたちの表情やポーズにもあります。今回のコレクションでは、「まったりした姿」と「元気いっぱいな姿」という2つの異なる表現でポケモンたちが描かれているのが特徴です。
「まったりした姿」では、だら〜んと寝そべるピカチュウや、リラックスしたポーズのポケモンたちが描かれています。普段のゲームやアニメではあまり見られない、くつろいだ様子のポケモンたちを見ることができるのは新鮮です。特にメンズラインのピカチュウは、のんびりとした表情で横たわる姿が描かれており、見ているだけで癒されるデザインとなっています。
一方の「元気いっぱいな姿」では、活発に動き回るポケモンたちの躍動感あふれる姿が表現されています。キッズラインのソウブレイズは、まさにその名の通り元気いっぱいに炎を放つ姿が描かれており、子どもたちの活発なイメージにぴったりです。
この2種類の表現があることで、その日の気分や着用シーンに合わせて選べるのも魅力の一つ。リラックスした休日には「まったり」デザイン、活動的な日には「元気いっぱい」デザインというように、TPOに合わせて着分けることもできます。
また、それぞれのデザインには英語のフレーズが添えられており、ポケモンの姿と言葉が見事にマッチしています。例えば、だらっとしたピカチュウには「LAZY DAY」というフレーズが、元気なポケモンには「FULL OF ENERGY」といった言葉が添えられているのも、デザインの魅力を高めています。
スケッチ風ポケモンTシャツの価格とサイズ展開
- ユニセックスTシャツは1500円で幅広いサイズ
- キッズ向けは990円でお手頃価格
- オンラインストアと店舗での購入方法
ユニセックスTシャツは1500円で幅広いサイズ
かわいいポケモンたちが描かれたユニクロの“ベビー向け”コレクションが発表https://t.co/r3nqEZmW5Q
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) January 20, 2025
ピカチュウやパートナーポケモンをモチーフとして描いた全4種類のベビー向けTシャツがラインナップ。3月下旬より販売予定 pic.twitter.com/ROLTuNhE2z
ユニクロの「ポケモンスケッチ」コレクションのユニセックスTシャツは、税込1,500円という手頃な価格で展開されています。この価格設定は、高品質なデザインと素材を考えると非常にリーズナブル。ポケモンのライセンス商品としては珍しく、コストパフォーマンスの高さが魅力的なポイントとなっているのです。
サイズ展開も特筆すべき点でしょう。XSから4XLまでの幅広いサイズバリエーションが用意されており、子どもから大人まで、また様々な体型の方が自分にぴったりのサイズを見つけることができます。特にXS・XXL・3XL・4XLサイズはオンラインストア限定となっていますので、店舗で見つからない場合はネット購入を検討してみてください。
デザインは全4種類で、人気ポケモンのピカチュウをはじめ、ニャース(ノーマル・アローラ・ガラルの3種類が一緒にデザイン)、ミミッキュ、ブラッキーがラインナップ。それぞれカラーも異なり、ピカチュウはホワイト、ニャースはオフホワイト、ミミッキュはグリーン、ブラッキーはブラックとなっています。素材は100%綿を使用しており、着心地の良さも魅力のひとつ。
このコレクションの特徴は、ポケモンたちのまったりした姿や元気いっぱいな姿をスケッチ風に描いたデザイン性の高さにあります。カジュアルながらもおしゃれな印象で、ポケモンファンだけでなく、ファッションアイテムとして取り入れたい方にもおすすめです。
キッズ向けは990円でお手頃価格
ユニクロの「ポケモンスケッチ」コレクションでは、キッズ向けのTシャツも充実しています。価格は各990円(税込)と、子ども服としてはかなりリーズナブル。成長が早い子どもたちの服として、この価格帯は親御さんにとって嬉しいポイントではないでしょうか。
サイズ展開は100cmから160cmまでと幅広く、幼児から小学校高学年くらいまでカバーしています。ただし、100サイズと110サイズはオンラインストア限定となっているため、小さいお子さん向けのサイズをお探しの方はネット購入を検討する必要があるでしょう。
デザインはユニセックスラインとは異なり、キッズならではの元気な印象のポケモンたちがラインナップ。ピカチュウに加えて、炎と格闘タイプの「ソウブレイズ」、お化けポケモンの代表格「ゲンガー」、氷のイーブイ進化系「グレイシア」の4種類が展開されています。カラーバリエーションもホワイト、ブラック、パープル、ブルーと豊富で、子どもたちの好みに合わせて選べるのが嬉しいところ。
特に注目したいのは、最新世代のポケモンである「ソウブレイズ」がラインナップに含まれている点です。最新ゲームをプレイしている子どもたちにとっては特に魅力的なデザインとなっているでしょう。また、各デザインには英語のフレーズが添えられており、ポケモンの姿と言葉が見事にマッチしているのも特徴です。
親子でお揃いコーデを楽しむことも可能なので、家族でポケモンファンの方にはぜひチェックしていただきたいアイテムです。
オンラインストアと店舗での購入方法
ユニクロの「ポケモンスケッチ」コレクションは、2025年3月24日(月)から全国のユニクロ店舗およびオンラインストアで発売開始となります。当初は「3月下旬」という発表でしたが、正式な発売日が確定しましたので、カレンダーにマークしておくとよいでしょう。
店舗での購入を検討している方は、一部店舗では販売開始日が異なる場合もあるため、事前に最寄りの店舗情報を確認しておくことをおすすめします。また、人気商品のため、発売日には早めに店舗に足を運ぶのが確実です。前回のコレクションは即完売した店舗も多かったため、今回も人気が予想されます。
オンラインストアでの購入は、3月24日の販売開始時間から注文可能となります。ユニクロの公式サイトやアプリからアクセスできますが、人気商品の場合はサイトが混雑することも予想されるため、事前にアカウント登録や配送先情報の入力を済ませておくと安心です。
特筆すべきは、一部サイズ(メンズのXS・XXL・3XL・4XL、キッズの100・110)はオンラインストア限定という点です。これらのサイズをお求めの方は、店舗ではなくオンライン購入が必須となります。
また、購入後の返品・交換についても把握しておくとよいでしょう。ユニクロでは一般的に、未使用・タグ付きの状態であれば購入後30日以内の返品・交換が可能です。サイズ選びに迷った場合は、公式サイトのサイズガイドを参考にするか、普段着用しているユニクロ商品のサイズを基準にするとミスが少なくなるでしょう。
このコレクションは限定デザインのため、気になる方は発売日に早めのチェックをおすすめします。
総括:ユニクロの「ポケモン」スケッチ風Tシャツ
この記事のまとめです。
- ユニクロの「ポケモンスケッチ」コレクションが2025年3月24日に発売
- スケッチ風デザインのポケモンTシャツの第二弾
- メンズ4種類、キッズ4種類の計8種類がラインナップ
- メンズサイズはXS~4XL、キッズサイズは100~160cmまで展開
- 価格はメンズ1,500円(税込)、キッズ990円(税込)
- ピカチュウやミミッキュ、ニャース、ブラッキーなど人気ポケモンが登場
- キッズ向けにはソウブレイズ、ゲンガー、グレイシアなどを採用
- 「まったり姿」と「元気いっぱい姿」の2種類のデザイン展開
- 100%綿素材で着心地が良く、普段使いしやすい
- メンズのXS・XXL・3XL・4XL、キッズの100・110サイズはオンライン限定
- カラーバリエーションはメンズ4色、キッズ4色と豊富
- 英語のフレーズがデザインに添えられ、ファッション性が高い
- 全国のユニクロ店舗およびオンラインストアで購入可能
- 人気商品のため、発売日に早めの購入がおすすめ
- 公式サイトでサイズ確認やアカウント登録を事前に済ませるとスムーズ