ポケモンGO げんきのかけらの効果や入手方法を完全解説

ポケモンGOで「げんきのかけら」は、ジムバトルやレイドバトルで「ひんし」状態のポケモンを復活させるために欠かせないアイテムです。

しかし、ポケモンgoげんきのかけらコードや入手確率、効率的な集め方、さらにはポケモンgoげんきのかけらが出ない場合の対処法や裏ワザを知りたい方も多いのではないでしょうか。

本記事では、げんきのかけらの基本情報から、ポケストップやフレンドギフト、レイドバトルでの入手方法、さらにはジムバトルでの戦略的な使い方や節約テクニックまで詳しく解説します。

ポケモンGO瀕死自然回復や、アイテムの捨て方、げんきのかたまりとの使い分けにも触れていますので、ぜひ最後までご覧ください!

この記事のポイント
  • げんきのかけらの基本情報と効果、使い方
  • 効率的な入手方法と確率を上げるコツ
  • ジムバトルやレイドバトルでの活用法と節約テクニック
  • げんきのかたまりとの使い分けや不足時の対処法
目次

ポケモンGO「げんきのかけら」の基本情報と入手方法

ポケモンGOで「げんきのかけら」は、ジムバトルやレイドバトルで活躍するポケモンを回復させるために欠かせないアイテムです。

ここでは、げんきのかけらの基本情報や効果、使い方を詳しく解説するとともに、効率的な入手方法についても紹介します。初心者から上級者まで、げんきのかけらを最大限に活用するための基礎を押さえましょう!

げんきのかけらとは?効果と使い方の基本

げんきのかけらは、ポケモンGOでジムバトルやレイドバトルで戦って「ひんし」になってしまったポケモンを復活させるための大切なアイテムです。

ひんしになったポケモンのHPを半分まで回復させる効果があります。トレーナーレベル5から入手できるようになり、通常のキズぐすりでは回復できないひんし状態のポケモンに使える貴重なアイテムなんです。

使い方はとてもシンプルです。まず、道具バッグからげんきのかけらを選びます。すると、ひんし状態のポケモンだけが表示されるので、回復させたいポケモンをタップするだけ。HPが半分まで回復して、また戦えるようになります。

ただし、注意点が2つあります。
1つ目は、HPが1でも残っているポケモンには使えないということ。完全にひんし状態のポケモンにしか使えません。
2つ目は、一度に1匹のポケモンにしか使えないということ。複数のポケモンを同時に回復させることはできません。

なお、トレーナーレベル30になると、HPを全回復できる上位アイテム「げんきのかたまり」も使えるようになります。バトルをよくする人は、げんきのかけらとげんきのかたまりを状況に応じて使い分けるといいでしょう。

げんきのかけらが解禁されるレベル

げんきのかけらは、トレーナーレベル5になると使えるようになります。レベル5はゲームを始めてからそれほど時間をかけずに到達できる初期の段階なので、多くのプレイヤーはすぐに使えるようになりますよ。

このレベル5での解禁は、ちょうどジムバトルが解放されるタイミングと同じです。これは、ジムバトルでポケモンが「ひんし」になった時の回復手段として、げんきのかけらが必要になるからなんです。

ちなみに、げんきのかけらの上位アイテムである「げんきのかたまり」は、トレーナーレベル30で解禁されます。げんきのかたまりは、ひんしになったポケモンのHPを全回復できる、より強力なアイテムです。

なので、レベル5からレベル29までは、げんきのかけらだけを使って戦略的にポケモンを回復させていく必要があります。でも心配いりません。ポケストップからよく手に入るアイテムなので、工夫して使えば十分やっていけますよ。

ポケモンGOのげんきのかけらはどこで手に入るのか

げんきのかけらは主に4つの方法で入手できます。

まず一番基本的なのが、街中にあるポケストップやジムのフォトディスクを回すことです。毎日の散歩やお出かけのついでに、近所のポケストップを回るのがおすすめですよ。

次に、フレンドからもらえるギフトの中からも手に入ることがあります。たくさんフレンドを作って、毎日ギフトを交換すれば、自然とげんきのかけらも貯まっていきます。

3つ目は、レイドバトルの報酬としてもらえる方法です。特に伝説レイドをクリアすると、げんきのかけらがもらえるチャンスが高くなります。

最後に、トレーナーレベルが上がった時の報酬としても手に入ります。ただし、これは頻繁には発生しないので、メインの入手方法としては考えないほうがいいでしょう。

ちなみに、げんきのかけらはショップでポケコインを使って購入することはできません。なので、日頃からコツコツ集めておくことをおすすめします。特にジムバトルをよくする人は、多めに持っておくと安心ですよ。

ポケストップやジムでの入手確率と効率的な集め方

げんきのかけらは、ポケストップよりもジムから手に入れやすい特徴があります。特に、ジムバッジがゴールドランクのジムや、自分と同じチームが占拠しているジムからは、より高確率で入手できます。

効率的に集めるコツをいくつか紹介しますね。まず、自分の陣営が確保しているジムを優先的に回るようにしましょう。できれば、ゴールドバッジを持っているジムを中心に回ると、げんきのかけらの入手率がぐっと上がります。

また、近くに複数のジムが集まっているエリアを見つけておくと便利です。そういった場所を見つけたら、5分ほど時間を空けて何度も周回することで、効率よく集められます。最初に回ったジムが再び回せるようになるまでの時間を利用して、他のジムを回るという具合です。

ポケストップからも入手できますが、ボールやきのみと比べるとかなり出にくいです。なので、ジムバトルをよくする人は、日頃からジム巡りをして少しずつ貯めておくことをおすすめします。

ちなみに、レイドバトルの報酬としてもげんきのかけらがもらえます。特に伝説レイドをクリアすると、まとまった数が手に入るチャンスがあるので、レイドに参加する機会があれば、ぜひ活用してみてください。

フレンドギフトでの受け取りと活用法

フレンドギフトからもげんきのかけらを入手できるので、うまく活用すると便利ですよ。フレンドから送られてくるギフトを開けると、げんきのかけらが入っていることがあります。

ギフトを効率よく活用するコツをお伝えしますね。まず、できるだけたくさんのフレンドを作ることをおすすめします。フレンドは最大400人まで登録できるので、SNSやコミュニティで募集してみるといいでしょう。

毎日ギフトを開封できる上限は20個なので、その日のうちに開けられるギフトは必ず開けるようにしましょう。特に、ジムバトルをよくする人は、げんきのかけらが不足しがちなので、毎日の開封を習慣にするといいですよ。

ただし、ギフトからげんきのかけらが出る確率はそれほど高くありません。なので、ギフトだけに頼らず、ポケストップやジムからの入手と組み合わせて、コツコツ集めていくことをおすすめします。

また、フレンドとの仲良し度が上がると、ギフトから得られるアイテムの数が増えることもあるので、お気に入りのフレンドとは毎日ギフトを交換し合うと良いでしょう。

ポケモンGOでのげんきのかけらの活用と節約テクニック

ポケモンGOで「げんきのかけら」を効果的に活用するには、単に回復アイテムとして使うだけでなく、節約しながら効率よく運用するコツを知ることが重要です。

ここでは、ジムバトルやレイドバトルでの使用方法をはじめ、アイテム消費を抑える戦略や、げんきのかけらを無駄なく活用するためのテクニックを詳しく解説します。限られた資源を賢く使うためのヒントを学びましょう!

ジムバトルでの効果的な使い方と注意点

ジムバトルでげんきのかけらを効果的に使うには、いくつかのコツがあります。

まず、バトル中は使えないので、バトルが終わってから使うようにしましょう。ポケモンが「ひんし」になる前に、HPが少なくなったら早めに交代するのがおすすめです。こうすることで、げんきのかけらの消費を抑えられます。

また、ジムバトルで使うポケモンは、あらかじめ決めておくと良いでしょう。特に、アメにする予定のポケモンをジムに配置しておくと、そのポケモンが「ひんし」で戻ってきても、げんきのかけらを使わずにアメにできます。これも節約のコツの一つです。

バトル中の注意点として、左右にスワイプして相手の技を避けることで、HPの減りを抑えることができます。この回避テクニックを使いこなすと、ポケモンが「ひんし」になりにくくなり、げんきのかけらの消費も減らせます。

ちなみに、バトル中にポケモンのHPが3分の1くらいになったら、次のポケモンに交代するのがおすすめです。全部のHPを使い切ってしまうと、必ずげんきのかけらが必要になってしまいますからね。

最後に、げんきのかけらは貴重なアイテムなので、むやみに使わないようにしましょう。特に、レイドバトルに備えて、ある程度の数は常に持っておくと安心です。

レイドバトル報酬としての有効な活用方法

レイドバトルの報酬としてげんきのかけらを効率よく入手する方法をご紹介します。

まず、レイドバトルでは星の数が高いレイドほど、げんきのかけらがたくさんもらえる傾向にあります。特に伝説レイドやメガレイドでは、一度のバトルで3個程度まとめてもらえることも。

報酬を増やすコツとしては、プレミアボールの数を増やすことが大切です。チームボーナスを得るために、自分と同じ色のジムでレイドをするようにしましょう。また、フレンドと一緒に参加すると、フレンド特典でプレミアボールが増えて報酬も増えやすくなりますよ。

バトル中は素早く攻撃して、できるだけ多くのダメージを与えることを心がけましょう。ダメージ量に応じてプレミアボールがもらえ、結果的に報酬も増えるんです。

ただし、レイドパスは1日1枚しかもらえないので、無料パスは確実に使うようにしましょう。特に伝説レイドの日などのイベント時は、積極的にレイドに参加するのがおすすめです。

また、レイド報酬でげんきのかけらが出なかった場合でも、キズぐすりやすごいキズぐすりなどの回復アイテムがもらえることが多いので、バトルで消費したげんきのかけらの補充に役立ちます。

げんきのかたまりとの使い分けと節約のコツ

げんきのかけらとげんきのかたまりは、それぞれ特徴を活かして使い分けると効率的にポケモンを回復できますよ。

まず、げんきのかけらはHPを半分だけ回復させるので、すぐに戦わせる予定のないポケモンの回復に使うと良いでしょう。その後、キズぐすりで残りのHPを回復させれば、げんきのかたまりを節約できます。

一方、げんきのかたまりは一気にHPを全回復できるので、レイドバトルやジムバトルで即座に使いたい強いポケモンの回復に使うと便利です。特に、伝説レイドに参加する前の準備などでは、げんきのかたまりを使って確実に全回復させておくことをおすすめします。

節約のコツとしては、ジムに配置するポケモンはアメにする予定の個体を選ぶといいですよ。そうすれば、ひんしで戻ってきても回復アイテムを使わずにアメにできます。

また、バトル中はHPが3分の1くらいになったら早めに交代するのがポイント。ひんし状態になる前に交代すれば、げんきのかけらやかたまりを使わずに済みます。

さらに、ポケモンを強化するタイミングを工夫するのも手です。ひんし状態のポケモンを強化すると、HPが1以上になることがあります。そうすれば、げんきのかけらを使わずにキズぐすりで回復できるようになりますよ。

げんきのかけらを捨てるべき状況と選択のポイント

げんきのかけらは、状況に応じて適切に整理することで、アイテム欄を効率的に使えるようになります。

まず、げんきのかたまりを30個以上持っている場合は、げんきのかけらを思い切って減らしても大丈夫です。かけらは30個程度あれば、通常のジムバトルには十分な量なんです。

また、ジムバトルやレイドバトルをあまりしない人は、げんきのかけらを10個程度持っているだけで十分です。むしろ、ボール系のアイテムやきのみを多く持っておいた方が、ポケモン捕獲の機会を逃さずに済みますよ。

特に、コミュニティデイなどの大型イベントが近い場合は、げんきのかけらを思い切って減らすのがおすすめです。その代わりに、モンスターボールやズリのみなどの捕獲アイテムを多めに確保しておきましょう。

ただし、レイドバトルを頻繁にする人は、げんきのかけらを100個程度は持っておくと安心です。レイドでは強いポケモンを何度も使うので、回復アイテムの消費が激しくなるからです。

整理する時のポイントは、自分のプレイスタイルを考えること。毎日ジムバトルをする人と、主にポケモン集めを楽しむ人では、必要な数が大きく変わってきます。自分の遊び方に合わせて、適切な数を見極めていきましょう。

げんきのかけらが不足したときの対処法

げんきのかけらが足りなくなってしまった時は、いくつかの賢い対処法があります。

まずは、バトル中のポケモンの交代を工夫してみましょう。HPが3分の1くらいになったら、次のポケモンに交代させることで、ひんし状態になるのを防げます。こうすれば通常のキズぐすりで回復できるので、げんきのかけらを使わずに済みますよ。

ジムバトルでは、左右スワイプで相手の技を避けることができます。この回避テクニックを使いこなせば、ポケモンがひんしになる回数を減らすことができます。最初は難しく感じるかもしれませんが、慣れれば自然とできるようになりますよ。

また、ひんし状態のポケモンを強化すると、HPが1以上になることがあります。そうすれば、げんきのかけらを使わなくても、普通のキズぐすりで回復できるようになります。ただし、この方法は砂とアメを消費するので、大切なポケモンの時だけ使うことをおすすめします。

ジムに配置するポケモンは、アメにする予定の個体を選ぶのも賢い方法です。そうすれば、ひんしで戻ってきても、げんきのかけらを使わずにアメにできます。

どうしてもげんきのかけらが足りない時は、近くのジムを回ってみましょう。特に、自分と同じチームが確保しているジムからは、げんきのかけらが出やすい傾向にあります。フレンドからのギフトを開けるのも、補充の良い方法ですよ。

ポケモンGO「げんきのかけら」の総括

この記事のまとめです。

  • げんきのかけらはひんし状態のポケモンをHP半分まで回復させるアイテム
  • トレーナーレベル5から使用可能で、バトル初心者に必須のアイテム
  • ジムバトルやレイドバトルでの活用が主な用途
  • 入手方法はポケストップやジム、フレンドギフト、レイド報酬など複数ある
  • ジムバッジがゴールドのジムでは入手確率が上がる
  • フレンドとのギフト交換で効率的に収集可能
  • HPが残っているポケモンには使えないという制限がある
  • げんきのかけらは一度に1匹のポケモンしか回復できない
  • 上位アイテムのげんきのかたまりとの使い分けが重要
  • バトル中の回避テクニックで消費を抑えることができる
  • ポケモンの強化でひんし状態を回避できる場面もある
  • アメ用ポケモンをジムに配置して回復アイテムの消費を節約可能
  • レイドバトルでは伝説レイドでまとまった数を入手可能
  • げんきのかけらを整理してボールなどの他のアイテムと使い分けるべき
  • 自分のプレイスタイルに応じて必要な数を見極めることが重要
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初代ポケモン発売当時からのゲーマー。
発売から29周年にもなる超大ヒットゲームになるとは・・・
旧作から最新版まで、かゆいところにも手が届く情報発信を心がけています。

目次